「災害時の食から今後の備蓄食を考える 〜あのとき、ほんとうに食べたかったもの〜」 1/6
12/3に仙台市太白区中央市民センターで行われた仙台まち・ひと交流財団主催、3.11 東日本大震災「私はこうして凌いだ 〜食の知恵袋〜」交流イベントでの基調講演の「スライド」をご紹介します。
講演タイトルは、「災害時の食から今後の備蓄食を考える 〜あのとき、ほんとうに食べたかったもの〜」です。
全6回です。
本日は、「私の専門からもくじ」まで。スライドのみですが、どうぞご容赦を。
明日は、「私の東日本大震災の体験 〜震災後の1週間、感じていたこと〜」について。